(30個分)
                                                            - 
                                            
ごはん(かために炊いたもの) ... 600g
 - 
                                            
すし酢 ... 大さじ5
 - 
                                            
お刺身(しめさば、サーモン、サラダえび、まぐろ、ほたて、いくらなど)、薄焼き卵、きゅうり、ラディッシュ、レモン、青じそ、酢生姜 ... 各適量
 
その他
- 
                                                
しょう油、わさび、マヨネーズなど ... 適量
 
                        - 
                                    
1
ボールにごはんを入れ、すし酢を振りかけて混ぜる。1個20g位に分けて軽く丸める。
 - 
                                    
2
きゅうりを1/4本の長さに切ってピーラーで薄切りにし、ラディッシュも薄く切って塩を振る。しんなりしたら水気を軽く絞る。
 - 
                                    
3
1の上に2のきゅうりを3~4枚少し重ねながら巻き付け、ラップで覆って丸く形作る。ラディッシュも同じように作り、そのまま置く。薄焼き卵は2~3cm幅に切って1に巻き、いくらをのせる。
 - 
                                    
4
手のひらにラップを広げ、好みのお刺身を適量置いて1を1個のせ、ラップを寄せてギュッと絞り、丸く形をととのえる。
 - 
                                    
5
3と4を各3~4個ずつ作ったらしばらくそのまま置き、落ち着いたらラップを外してサーモンはレモン、ほたては青じそなどを飾って器に盛り、酢生姜を添える。お好みでしょう油、わさび、マヨネーズなどを付けていただく。